top of page

プライバシーポリシー

当社「Balance is」は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます)において、ユーザーの個人情報の取り扱いについて以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます)を定めます。

 

第1条(個人情報の定義)

「個人情報」とは、個人情報保護法に規定される「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などにより特定の個人を識別できる情報、及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を含みます。

 

第2条(個人情報の収集方法)

当社は、ユーザーが利用登録をする際に、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間で行われる取引や決済に関する情報を、当社の提携先から収集することがあります。

 

第3条(個人情報の利用目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は以下の通りです。

  • 当社サービスの提供・運営のため

  • ユーザーからのお問い合わせへの対応(本人確認を含む)

  • サービスの新機能、更新情報、キャンペーンなどの案内の送付

  • メンテナンスや重要なお知らせなど、必要な連絡のため

  • 利用規約に違反したユーザーの特定や、不正利用の防止のため

  • ユーザーの登録情報の管理や利用状況の確認のため

  • 有料サービスの利用料金の請求のため

  • 上記の利用目的に付随する目的

 

第4条(利用目的の変更)

当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更することがあります。利用目的の変更が行われた場合には、変更後の目的をユーザーに通知し、または本ウェブサイト上で公表します。

 

第5条(個人情報の第三者提供)

当社は、ユーザーの同意を得ない限り、個人情報を第三者に提供しません。ただし、法令に基づく場合や公衆衛生の向上や国の機関の事務遂行など特定の場合においては、個人情報を提供することがあります。

 

第6条(個人情報の開示)

ユーザーが個人情報の開示を求めた場合には、適切な手続きのもとで開示を行います。ただし、開示により個人や第三者の権利が侵害される恐れがある場合や法令に違反する場合は、開示を行いません。

 

第7条(個人情報の訂正および削除)

ユーザーが自身の個人情報に誤りがある場合、当社に対して訂正や削除の請求を行うことができます。当社は、適切な手続きに基づき、その請求に応じます。

 

第8条(個人情報の利用停止等)

ユーザーが利用目的の範囲を超えて個人情報が取り扱われていると主張し、その利用の停止や消去を求める場合には、適切な調査のもとで、利用停止等の措置を講じます。

 

第9条(プライバシーポリシーの変更)

当社は、必要に応じて本ポリシーを変更することがあります。変更があった場合には、適切な手段によりユーザーに通知します。

 

第10条(お問い合わせ窓口)

本ポリシーに関するお問い合わせは、当社の指定する窓口までお願いします。

bottom of page